• |
  • 記事

  • |
  • ASCII.jp 「Xperia Z5 Premium S...

ASCII.jp 「Xperia Z5 Premium SO-03H」のSIMロックを無料で解除してみた

書かれた 沿って notbook

 「Xperia Z5 Premium SO-03H」の発売から約5ヵ月が経過しようとしていますが、最初は5.5インチの大きいディスプレーにちょっと違和感があったもののだいぶ慣れてきました。今回はそんなXperia Z5 PremiumにかかっているSIMロックをウェブ経由で解除してみました。キャリア端末(しかもドコモの端末)において、あまり実用的な用途がないSIMロック解除ですが、ゴールデンウィークに海外へ旅行に行くという方は、ぜひ事前に解除しておくと、地域によっては現地SIMが使えて便利です。

SIMロック解除をする前にまずはできるか確認しよう

SIMロックを解除する前にまずは確認事項があります

 しかし、全員がいますぐにSIMロックを解除できるとは限りません。ドコモの場合、2015年5月以降に発売された機種については、下記条件を満たしている人のみ解除が可能です。

1. ネットワーク利用制限、おまかせロック等の各種ロックがかかっていないこと2. ご利用料金のお支払実績が確認できること3. 契約者ご本人の購入履歴がある機種であること4. 端末購入日から6か月以上経過していること ただし、対象回線におけるSIMロック解除実績があり、かつ前回のSIMロック解除受付から6か月以上経過している場合は、端末購入日から6か月経過していない場合でもSIMロック解除の手続きが可能5. すでにドコモを解約済の方は、解約日から3か月以内であること

ドコモ「015年5月以降に発売された機種の手続き」より抜粋

 自分の場合は、前に使っていた「Xperia Z2 SO-03F」のSIMロックをかなり前に解除したことがあったため、問題なく解除できました。もし、いままでSIMロックを解除したことがなくZ5 Premiumを購入したという方は、購入日から6ヵ月経過が条件となるため、早くても5月20日(SO-03Hは2015年11月20日発売)に解除可能となるので注意が必要です。ちなみに、同シリーズの「Xperia Z5」(ドコモ、au、ソフトバンク)は2015年10月29日発売なので早くて4月29日、「Xperia Z5 Compact SO-02H」の場合は2015年11月19日発売で早くて5月19日となります。

PCかつ他キャリアのSIMがあればドコモなら無料で解除できる

 ドコモの場合、SIMロック解除にかかる事務手数料は申し込み方法によって異なります。パソコンからMy docomoを使って申し込んだ場合は無料。電話やドコモショップの店頭で行なった場合、データ通信製品やiモード対応携帯電話を除き3000円(税抜き)。なお、すでにドコモを解約してしまったという方は、申し込み方法はドコモショップ店頭のみで、端末にかかわらず3000円(税抜き)の手数料が発生します。

 無料なのだからみんなウェブで申請すれば、とも思いますが、ウェブで申請する場合以下に紹介する手順で自分で解除作業を行なう必要がありました。少々手間になるほか、他キャリアのSIMがないと解除コードを入力できません。他キャリアのSIMやSIMを抜いたり挿したりがおっくうという人は、やはり店頭などで行なうのがよいでしょう。

 他キャリアのSIMも入れられるし、無料で申し込んでみたいという方はまず、My docomoにアクセス。「ドコモオンライン手続き」の「もっとみる」をクリックして、「SIMロック解除」を呼び出します。

My docomoのトップ下にある「ドコモオンライン手続き」の「もっとみる」のリンクをクリック

ASCII.jp 「Xperia Z5 Premium SO-03H」のSIMロックを無料で解除してみた

移動後、さらにスクロールして「その他」項目にある「SIMロック解除」をクリックします

 あとは注意事項などをきちんと読んでチェックボックスをオンにしていき、解除コードを受け取るためのメールアドレスを指定するだけです。

今回解除したいのはXperiaなので、「SIMロック解除を行う機種」は「Android」を選択。注意事項をきちんと呼んで同意のチェックボックスをオンに

メールアドレスを選択

最後、入力項目をチェックして解除したい機種やメールアドレスに間違いがないか確認

申し込み完了の画面をきちんと確認しよう

完了するとほぼ即座にメールが届いた

他キャリアSIMを挿して、解除コードを入力して、完了

 メールが届いても、まだロックが解除されたわけではないので注意。メール到着後にXperiaの電源を一旦オフにし、SIMカードを挿し替え。ふたたび電源をオンにして、セキュリティー設定をしている場合は画面ロックを解除すると、「SIMネットワークのロック解除PIN」という画面が表示されます。ここに、メールや完了ページに書かれている「解除コード」を入力して解除した旨のメッセージが表示されれば、無事完了です。

いったん電源を切ってSIM/microSDカードスロットからSIMを取り出します。ピンなどの機具がいらないのがうれしいところ

他キャリアSIMを認識するとこのような画面が出るの(長い)解除コードを入力

正しく入力して「ロック解除」をタップすれば「ネットワークロックを解除しました」と表示されます

 SIMの抜き挿しに慣れている人であれば、大した時間もかからず、お手軽に解除できそうです。ややこしいのは、やはり「SIMロックを解除するための条件」になるので、自身のSIMロック解除実績や購入日を確認して、申し込んでみてください。

■関連サイト