• |
  • ブログ

  • |
  • 〈ホームズくん飯〉「間取り図...

〈ホームズくん飯〉「間取り図弁当」のつくり方

書かれた 沿って notbook

完成図

準備するもの

つくり方

完成形をイメージし、弁当箱の形に合わせてノートに構図を描きます。

カッティングボードとデザインナイフを食品用アルコールで消毒します。

色づけのため、ご飯にとんかつソースを混ぜます。

20g(お寿司1貫分のシャリ)程度のご飯をとっておき、残りを弁当箱につめます。

トレーシングペーパーにSTEP1の構図を写します。

カッティングボードの上に海苔、トレーシングペーパーを順に重ねます。

 〈ホームズくん飯〉「間取り図弁当」のつくり方

デザインナイフで、間取りの枠線となる部分を切っていきます。

ピンセットなどで切った海苔をスライスチーズにのせます。

間取り図の形に合わせてスライスチーズを切り、弁当箱につめたご飯の上にのせます。

スライスチーズの厚みで、ご飯の面に段差ができるため、それを埋めていきます。

STEP3でとっておいた20g程度のご飯をラップで包み、麺棒で薄く伸ばします。

それをパズルのようにご飯の上にのせていき、全体の高さを合わせます。

お好みで、かまぼこなどで家具やアイテムをつくり、間取りの中に配置すれば完成!

細かい作業は大変ですが、乗り越えた先には大きな達成感と、驚きや笑顔が待っています。

つくるうえでのポイントは、自分との闘い。「無我」「集中力」「気合」で一気に仕上げましょう。

ワンルーム程度では物足りない!という人はぜひ、1LDKや2LDKなど、より複雑な間取りに挑んでみてください。

皆さんのお気に入りの部屋、理想の部屋、推しの部屋などなど、お弁当箱の中につめこんでみてはいかがでしょう。

おまけ(アレンジ例):レイアウト図でミニチュアハウス風に!

アレンジ例として、平面的な間取りではなく、レイアウト図を基に立体的に再現し、ミニチュアハウスのように仕上げてみました。

キッチンやバス・トイレなどはほぼ、かまぼこ類を使っています。にぎやかな印象になり、間取り図とは、また違った面白さがありますよね。

今回は、ホームズくん人形と一緒に撮りましたが、好きなアニメのキャラクターや推しのフィギュアスタンドなどと撮ってみるのもアリです!

持ち運ぶ際は、慎重に慎重を期す必要がありますが、ぜひ自分だけの間取り弁当を楽しんでつくってみてください。

物件を探すワンルームの賃貸特集