• |
  • 記事

  • |
  • LINEMO(ラインモ)の気になるア...

LINEMO(ラインモ)の気になるアレコレ。お店で聞けないことを代わりに聞いてきました

書かれた 沿って notbook

ソフトバンク、ワイモバイルに続き、ソフトバンク株式会社が提供する3つ目のブランドとして登場した「LINEMO(ラインモ)」。料金が安いということで気になっている人も多いのではないでしょうか? でもオンライン専用ブランドなので、店頭で質問することができないんですよね。

そこで今回は代わりに、LINEMOの気になるアレコレを担当者に聞いてきました。

目次

インタビューに答えてくれたソフトバンク社員2名

ソフトバンク株式会社コンシューマ事業統括 LINE事業推進統括部 事業推進部

部長

ソフトバンク株式会社コンシューマ事業統括 LINE事業推進統括部 事業推進部

担当部長

LINEMOとは?

ソフトバンク、ワイモバイルに続いて、ソフトバンク株式会社が提供する新たなブランド。店舗に行くことなく手続きを完結できるオンライン専用ブランドであることが特長。

主なサービス内容

LINEMO公式サイト

LINEMOがデジタルネイティブ世代に選ばれる4つの理由

LINEMOが気になる人代表で来ました。今日はいろいろ教えてください!

今井

サービス開始から約2カ月経ちましたが、申し込んでいるのはどんな人が多いんですか?

今井<20~30代のデジタルネイティブ世代が中心です。

どんな点が評価されているのでしょう?

今井

飯塚

LINEギガフリーとは?

LINEMOでは、LINEのトークや通話で使ったギガは、カウントされません。ビデオ通話も対象です。

確かに今オンライン飲み会とかもやっていますものね。LINEをよく使う人にはもってこいですね。

飯塚

私ケチで、無料じゃないスタンプってなかなか手が出ないので、これは本当にうれしいです。他にはありますか?

今井

気になっている人も多いと思うのですが、そもそも20GBで足りるものなんですか?

今井※では、約8割のスマホ利用者の月間データ通信料が7GBに収まっているという結果が出たそうです。このようなデータに基づいて20GBという設定にしているんです。

スマートフォンの月間モバイルデータ通信量(出典元 MM総研「携帯電話の月額利用料金とサービス利用実態」)

そうなんですねぇ。

今井

LINEMOが評価されている点、他にもありますか?

今井

飯塚

オンラインで気軽に申し込める…やはり手軽さがウケているのですね。ところで、ちょっと気になっていたのですが、キャラクターのモモンキーって、サルですか? サルのようでいて、顔の形がちょっと変わっていますよね(笑)

今井

なるほどそうだったのですね。謎が解けてスッキリしました(笑)

実際に速度は出るのか? など使い勝手を聞いてみた

実際に使うとなると…と考えると、気になることがあるんです。

今井

20GBに収まっているのかどうか、データ通信量はどうやって確認できるんですか?

今井

飯塚

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO(ラインモ)のデータ通信量の確認方法、教えます

20GBを超えてしまうと、どうなるんですか?

今井

飯塚

意外と1Mbpsでも使えるものなのですね。ところで、LINEMOはソフトバンクと同じネットワークを使っていますよね。

今井

本当に速度は出るものなのか、心配している人もいるようですよ。実際のところどうなのでしょうか?

今井

飯塚

今井

ソフトバンクのときと変わらなかったのですね! 実際の話を聞いて安心しました。

LINEMO(ラインモ)の気になるアレコレ。お店で聞けないことを代わりに聞いてきました