• |
  • 記事

  • |
  • LINEで友だちを「ブロック」する...

LINEで友だちを「ブロック」するとどうなる?

書かれた 沿って notbook

今回は、LINEで友だちをブロックしたらどうなるかを説明します。しつこく内容のないトークを送ってくる人、以前は仲が良かったけれどもう連絡を取りたくない人、スタンプをゲットして不要になった公式アカウント……。我慢してトークを受け取っているくらいなら、ブロックしてしまうとスッキリするかも。

※2018年12月11日内容更新

LINEでブロックすると相手にわかるの?

LINEで相手をブロックするとき、その事情はケースバイケースですよね。はっきりと絶縁宣言したい場合は、ブロックしたことを相手に知られてもいいのですが、さりげなく距離を置きたい相手には、ブロックしたことをうやむやにして穏便に済ませたいもの。でも心配は無用です。LINEをブロックしても、相手に「ブロックされた」という通知は届きません。

自分のLINEでブロックした相手は、「友だち」画面に表示されなくなります。相手とのトークルームは「トーク」画面に残りますが、相手からトークが来ても通知は自分に届かず、相手から新たに送られてくるトークの内容も読めなくなります。

ただし、同じグループトーク内では、ブロック前と同様、ブロックした自分のトークもブロックされた相手のトークも表示されます。もしブロックした人のトークを絶対に読みたくないという人は、グループを退会しましょう。

LINEでブロックされた相手から見ると……

LINEでブロックされた人から見た場合、新たに送ったトークは「未読」のまま。ブロックされた人からブロックした人への通話はできなくなり、ブロックした人のタイムライン投稿も表示されなくなります。

LINEで友だちを「ブロック」するとどうなる?

自分がブロックされているか確認するには?

LINEで友だちから自分がブロックされているか確認する方法のひとつとして、相手にスタンプをプレゼントする方法があります。ブロックされている相手にスタンプをプレゼントすると、「すでにこのアイテムを持っているためプレゼントできません」と表示されます。ただし、相手がすでにそのスタンプを持っている場合も同様のメッセージが表示されるため、あくまで「相手にブロックされている可能性がある」という推測の域を出ません。

このほか、相手のタイムラインを確認する方法もあります。相手のタイムラインが「まだ投稿がありません」となっている場合、ブロックされている可能性があります。

ブロックされているか確認する方法については、別記事「LINEで友達にブロックされているか確認したい! そんなときどうする?」で詳しく解説しています。

LINEで相手をブロックする方法

友だちをブロックするには、まずLINEの「友だち」画面を開き、iPhoneの場合はブロックしたい相手を左にスライドします。すると「ブロック」メニューが表示されるので、それをタップします。Androidの場合はブロックしたい友だちを長押しすると、「ブロック」メニューが出てきます。

ブロックを解除するには

一度ブロックしたものの、その相手と再度つながりたい場合は、「ブロック解除」することができます。LINEの「その他」にある設定から、「友だち」をタップすると、「ブロックリスト」が出てきます。ブロックリストを表示し、ブロックを解除したい友だちの「編集」ボタンをタップ。すると「削除」か「ブロック解除」という選択肢が出てくるので、「ブロック解除」を押せばブロックを解除できます。

そこで「削除」を選んでしまうと、ブロックを解除できなくなり、あらためてID検索など「友だち追加」の作業が必要となります。

また、ブロックした相手のトークルームは自分の「トーク」画面に残ります。相手のトークルームを「トーク」画面に残しておけば、ブロックした相手のトークルームから、ブロック解除や通報が可能です。

LINEでブロックした人を完全に削除する

LINEでブロックしたアカウントは、LINEで「設定」の「友だち」の欄にある「ブロックリスト」で確認できます。LINEから完全に消してしまいたいときは、「ブロックリスト」で相手の「編集」をタップし、「削除」を選べば削除完了です。ブロックリストから削除しても、相手に伝わることはありません。

詳細は別記事「LINEでブロックした人を完全に削除するには?」を参照してください。

LINEでブロックできないアカウントもある

LINEでブロックできないアカウントも存在します。たとえば、LINEがセキュリティのために運営する特殊アカウント「LINE」はブロックできません。

また、LINEに凍結されたスパムアカウントをブロックしようとすると、「ブロックに失敗しました」または「正常に処理できませんでした」といったダイアログが表示され、ブロックできないことがあるようです。

詳細については、別記事「LINEでブロックできないアカウントって?」で解説しています。